こんにちは!おだまきです!
御嶽海さんが大相撲秋場所で7場所ぶり2度目の優勝を達成しました!
優勝…いい響きですね。どんなスポーツにおいても優勝というのは気持ちいいものですね。
御嶽海さんは優勝から一夜明けた記者会見では「優勝は最高。目覚めが良かった」と発言しています。
これだけ大きな大会で優勝した次の日の目覚めってどんな感じなんですかね!一度味わてみたいものです…。
今回はそんな御嶽海さんについて、出身、母親と父親について調べてみました!
御嶽海のプロフィール
名前:御嶽海 久司 (みたけうみ ひさし)
本名:大道 久司 (おおみち ひさし)
出身:長野県木曽郡上松町
身長・体重:180cm・177kg
血液型:O型
出身高校:木曽青峰高校
出身大学:東洋大学法学部企業法学科
愛称:オオミチ、みーたん
御嶽海の両親はどこの人?

海外の方やハーフの方が多い相撲界ですが、御嶽海さんの両親はどこの方なのでしょうか。
調べてみたところ父親が日本人、母親がフィリピン人なのだそうです!
海外の方でもアジア圏の方が多いので、顔つきだけで判断は難しいですがハーフだったのですね!
兄弟はいるのか調べたところ、母親が雑誌の取材で一人息子であると公表しているため御嶽海さんは一人っ子ということになりますね!
ちなみに母親のマルガリータさんは息子の御嶽海さんの一番の大ファンと自称しています!
一人息子が大会で活躍してるとなったらそりゃ大ファンになりますね!
両親の職業は何?
父親の大道春男さんは建設会社の経営をしていて、母親のマルガリータさんは御嶽海さんの出身地である長野県木曽郡上松町の隣の町の木曽町でスナック店を経営しています。
マルガリータさんが経営するスナックは結構な大きさであり、50人ほどが入ることが出来るということです!
50人ってかなり広いですね!お店は人気があり、御嶽海さんのが活躍するときは特にお店が盛り上がるそうです!
優勝の瞬間なんかはとんでもない盛り上がりを見せていそうですね!
実は母親は相撲界入りに反対だった
今でこそ御嶽海さんの大ファンを自称しているマルガリータさんですが、実は元々相撲界入りに反対していたそうです。
東洋大学の法学部企業法学科に入学して、和歌山県県庁に内定していたため安定を捨ててまで相撲界に入ろうとすることに心配があったのでしょうね。
結果として、優勝に繋がったわけですから何があるか分かりませんね!
まとめ
今回は大相撲秋場所で2度目の優勝を果たした御嶽海さんのご両親の出身や職業などを中心にまとめてみました!
まだまだ現役の御嶽海さんの今後の活躍に注目ですね!