こんにちは!おだまきです!
最近インスタでマネキンみたいだとMattさんが話題になっていますね!
Mattさんは3時間に及ぶメイクと加工アプリを駆使してまるでマネキンと思えるような写真をいくつもアップロードしています!
芸能人の方と一緒に写っている写真もアップロードされていてMatt化という言葉も生まれていますね。
綺麗!美しい!という意見がある一方で怖すぎる!なんか心配になるといった意見もあり賛否両論です。
たしかに人によっては受け付けないということもありそうですね…。
今回はそんなMattさんのインスタ画像やよく耳にするサンダーバードとスッピンのついてまとめてみました!
Mattの顔が怖すぎる?
素敵!美しい!との意見がある一方で怖すぎるという意見もあるMattさん。
見方によってはかなり小顔で目が大きいため違和感を感じて怖すぎるといった意見が出ているのかもしれませんね。
Matt化という言葉が生まれたように今は画像の加工技術がとても進歩しており、元々小顔で目が大きいMattさんがその技術を使ったら普通の人には見えなくなりますよね。
そういう意味では怖すぎるという意見も間違ってはいないように感じますね!
サンダーバードって何?
Mattさんについて調べてみるとよくサンダーバードという単語が目につきます。
サンダーバードとは1965年ごろにイギリスで放送されていた人形の番組です。
Mattさんはこの人形劇に出てくる人形にそっくりだというのです。
前々から思ってたんだけどモデルのMattってサンダーバードの人形にかなり似てる pic.twitter.com/O1PEGTKP3r
— ぼっとょー(ベルタ) (@sdiendt310) August 23, 2017
桑田Matt(マット)がサンダーバードに混ざると、まじでどこにいるかわからない。 pic.twitter.com/rVfCa4iYlG
— げすざわ (@GesGes_snd) November 6, 2018
1枚目はたしかに似ているといわれれば似ていますね。
これで見ると意外とサンダーバードに似てる人っていそうですけどね!
2枚目は馴染み過ぎていて全然気づきませんでした。
馴染ませる技術がすごいです(笑)。名前もそれっぽいですし。
似てると言われれば似てますね~。
人形みたいと言われるMattさんですから、人形劇のキャラと馴染むのも納得はできます。
Mattのスッピン画像
マネキンみたい!といわれるMattさんですが、実はインスタにスッピン画像をアップロードしています!
この投稿をInstagramで見る
個人的な意見ですが、スッピンの方が断然好みです!
というか、スッピンでも肌が綺麗すぎる…。
美容に対して月に20万円ほどかけているというMattさん、その効果は確実にお肌に現れていますね。
メイクしなくてもマネキン感が漂うMattさんですね~。
まとめ
今回はMattさんが怖すぎるのでは?よく言われるサンダーバードとは?スッピンの画像を中心にまとめました!
マネキンみたいと言われるほど人間離れした写真をアップロードするMattさんはサンダーバードにとても馴染んでいましたね!人形という共通点があるからですかね。
そしてスッピンがとても綺麗でしたね!スッピンでも十分すぎるほどです。
バラエティ番組などの出演も増えているMattさんの今後の活躍に注目ですね!